「開始音楽」と「名鉄のミュージックホーン」 |
2019/3/13
今回はいつもとちょっと違う感じでお送りする。でも皆「あれっ?」て思ってた事だと思う。 まずはコレを聴いて欲しい。 NHKラジオ第2放送のチェレスタによるインターバルシグナル(IS)、通称「開始音楽」である。朝暗いうちに聴くとちょっと怖いというか、不気味な感じもする。ちなみに終了の音楽は同じ楽器だが別の曲である。 さて、これを聴いたらもういつもの台詞である。 初っぱな、出だしから、何かに引っ張られる感じがしないだろうか。いや、引っ張られるというか、持って行かれそうにならないだろうか。 それはこいつのせい。 皆さんご存じの名鉄のミュージックホーンである。 もうおわかりのとおり、出だしの3音が全く一緒なのだ。 つーわけでいつものように加工をしてみた。それがコレである。 もうお見事としか言えない。何もいじらず切って貼っただけでこうなのである。 最後に、昨日ずっとわからなかったピッチの調整が理解できたので、開始音楽のほうをちょっといじってみた。 笑ってちょうだい今日もまた。
|