「がんばって」と「夢をあきらめないで」 |
2018/4/1
まずはこれを聴いて欲しい。 1998年4月22日発売。 三重野瞳(みえのひとみ)の「がんばって」という曲である。 テレビアニメ「超魔神英雄伝ワタル」後期エンディングテーマであり、懐かしく思う方もいらっしゃるだろう。 しかしこの曲を聴いて、「あれ?」ってなっている方はいらっしゃらないだろうか。 その「あれ?」を十数年抱いておりましたが、昨日今日と仕事中に頭に浮かんでしまい仕事に支障が出てきたので、遂に本日形にしてみました。 ↓ 完成形 hahahahaha..... おわかりいただけただろうか。 テンポもキーもいじっていません。(そんな高度なワザできるかっつーの) 当てずっぽうで切り貼りしただけです。 そんなでも自然に馴染んじゃうこの2つの曲のそっくり度。 さっと調べた限りでは2つの曲の作曲者に関連性はありませんでした。 共通しているのは、強いて言うなら時代。そして伝えようとしているメッセージ。 まず、時代。 時代で似たような曲ができるっていうパターンはよくあることだと思うのですが、岡村孝子の「夢をあきらめないで」は1987年の曲なんですよね。 1987年と1998年という10年の間はちょっと長すぎますね。ただ90年代ヒットソングの”ような”雰囲気、ということで無理矢理ですが共通しているのかなぁと。 次に、メッセージ。 2つの曲は、タイトルそのまんまなんですが、「夢をあきらめないで」と「がんばって」ということで同じ応援ソングなんですよね。 だからってこんなにも似る要因にはならないですけど。
|